PR

注文住宅で憧れの1帖書斎!小さな書斎の使い心地とデメリットは?

皆さんこんにちは。

ゆすずみです。

 

注文住宅と言えば「書斎」ですよね。

賃貸時代では得られなかった自分専用の部屋を作るのはとても憧れがありますよね。

今回私も家づくりをするにあたり書斎を作ることにしました。

その広さなんと「1帖」

トイレと同じ大きさの小さな書斎ですが、その使い心地とデメリットについてご紹介したいと思います。

あわせて読みたい

1帖書斎の使い心地とデメリットは?

男の憧れでもある注文住宅の書斎ですが、予算の兼ね合いもありあまり広い書斎は作れない方もいると思います。

私も予算の兼ね合いで自ら書斎を小さくしました。

中には在宅ワークの関係で書斎の広さが4.5帖ほどある方もいらっしゃいますが、私は完全趣味部屋なのでそこまでの広さは必要ありません。

それでは使い心地とデメリットについてご紹介します。

 

1帖書斎の使い心地は?

上記の写真が私の趣味部屋の1帖書斎です。

ゲーミングチェアを置いたらもう何も置けないくらいの広さしかありません。

現在は棚やフックを足しているので、もう少し収納が増えています。

それで実際の使い心地ですが、この狭さは非常に落ち着くので私は好きです。

物が全て手の届く範囲にありますので移動が不要、というかそもそも移動ができませんが。

リクライニング機能が付いているゲーミングチェアなので120°まで傾けて使用できますし、もちろん1帖書斎でもフルリクライニング可能です。

このゲーミングチェアにはマッサージ機能もついていて、少し音はうるさいですが心地よい振動で疲れた体を癒してくれますよ。

それに、全館床暖房のお陰で室内は寒くないので、冬は快適に過ごすことができます。

 

1帖書斎のデメリットは?

使い心地は概ね良い1帖書斎ですが、デメリットももちろんあります。

皆さんも1帖書斎を作る際にはぜひ参考にしてください。

 

デメリット①やはり狭い

分かっていたことですが、やはり狭いです。

過去記事でも紹介していますが、ゲーミングチェアが回転できません。

正確に言えば椅子単体で回転はできますが、椅子に座った状態で回転はできません。

正直かなり使いづらいです。

 

デメリット②夏が地獄

冬は全館床暖房があるので快適ですが、夏は地獄です。

一条工務店の「さらぽか」なら恐らく夏も快適だったのだと思いますが予算の関係で不採用ですし、1帖の広さはエアコンが設置できません。

スポットクーラーを買ったのですが、排気ダクトなしなので背面から熱気が出てきて結局暑いです。

 

対策は?

1帖書斎のデメリットを払拭できる対策をご紹介しますので、皆さんも参考にしてみてください。

 

対策①窓に網戸を付ける

真夏だと外から熱気が来る可能性がありますが、スポットクーラーの熱気を逃がすことができます。

ただし音漏れもしますし花粉等も入ってきますので、あまりオススメはできません。

 

対策②窓用エアコンを設置する

窓用エアコンにすると熱気は外に排出されるので、室内は涼しくなります。

値段は安くはありませんが、エアコンに比べて高くはないのでオススメです。

ただし窓とエアコンの隙間に若干の隙間はできてしまうので、気密性は落ちてしまいます。

 

対策③排気ダクト用の換気扇を付ける

これは可能かはわかりませんが、排気ダクト用の換気扇をつけてもらうことでスポットクーラーの熱気を排出させることができます。

恐らく1帖の広さだと不可能ですが、エアコン用の穴を空けてもらい、排気ダクトを通すことでも対策はできるかと思います。

どちらも設計士に確認が必要ですね。

 

まとめ

我が家の1帖書斎の使い心地とデメリットについてご紹介しました。

夏以外は使い心地は良い1帖書斎ですが、今となってはせめて2帖の広さにしておけば良かったと後悔しています。

今更後悔しても遅いので、今できる対策をしていこうと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキングでフォロー

タイトルとURLをコピーしました