なあたンって何者?N式って?数々の節約術の考案者!【na_tan】

InstagramなどのSNSで一条工務店の家づくり情報を集めている中で、この名前を目にすることはありませんか?

なあたン(na_tan)

この方はいったい何者なのか?何をしている人なのか?をご紹介していきたいと思います。

目次

なあたンさんとはいったい何者?

まず、なあたンさんとはいったい何者なのか、ということをご紹介します。

 

なあたンさんは、一条工務店の施主であり、SNSで便利な情報を発信してくれている方です。

私も家づくりをしている時や、入居した後にとても参考にさせてもらっていて、その情報発信能力節約術の考案力は非常に尊敬できます。

こちらが各SNSになりますので、気になる方はチェックしてみてください。

 

なあたンさんは2021年にグランセゾン(grandsaison)に入居していて、その高気密・高断熱の住宅性能を活かし、多くの節約術を発信してくれています。

Instagramのフォロワーはなんと驚愕の7.9万人もいらっしゃる、とても影響力を持っている発信者です。

「如何に無駄を無くし、不自由のない快適な生活を送れるか」を大事になさっているので、皆さんもぜひ参考にしてみてくださいね。

2024年にはTV出演もしており、その節約術には大手メディアも注目しています。

注目を浴びた理由としては、

『家事&家計の負担を劇的に減らす住まい方』

『節電意識0でもオール電化年間電気代5万円台」

などなど、昨今の電気代高騰に徹底的に対抗した、数々の節約術の素晴らしさだと思います。

その中でも、特に注目すべき節約術が

「N式」

と呼ばれる術なので、以下で詳しくご紹介します。

 

N式とは?

N式とは、「なあたン」さんの頭文字から取った節約術の名前です。

そしてその節約術は何なのかというと、太陽光発電システムと蓄電池を最大限利用しエコキュートの湧き上げ設定を行なうことで、買電を減らし電気代を削減するというものです。

こちらでも少し紹介していますが、売電額(FIT単価)が低くなってきた現在は、如何に発電した電力を自己消費し、買電を抑えるかが重要になってきています。

その具体的な設定方法は以下の3つになります。

 

①電力会社を変更!

まず一つ目が、電力会社を変更するということです。

詳細はなあたンさんの投稿にも記載がありますが、大手電力会社(私の地域は中電)は、大規模な発電設備費としてそれぞれのプランに対し「基本料金」を設定しています。

しかし、電力の小売り部門の規制が緩和されたおかげで、発電設備を持たない会社でも電気を販売できるようになりました。

そのおかげで「基本料金0円」の新電力会社が設立されたので、電力会社を乗り換えるだけで月々約1,800円もお得になるのです。

大手電力会社が軒並み電気代値上げを宣言している中でも、月々約1,800円も浮くのは非常に助かりますよね。

なあたンさんも私も契約している電力会社「Loopでんき」がオススメです。

オススメ理由はこちらに詳しく記載してありますので、ぜひご覧ください。

\紹介コードnatan2023で3ヶ月間電気代1,500円OFF/

 

②エコキュートの湧き上げ設定変更!

二つ目が、エコキュートの湧き上げ設定を変更するということです。

三菱のエコキュートは、標準で湧き上げ時間の設定を、安い夜間電力を使用し湧き上げる設定になっております。

こちらの投稿を見ればわかる通り、夜間電力は決して安い訳ではありません。

しかし、太陽光パネルで発電した電力を使用できる昼間に湧き上げ時間を変更することで、買電を減らせますし入浴までの時間が短いので、放熱ロスを減らせるのです。

エコキュートの仕組み上、外気を取り込んで沸き上げをするので、夜間の冷えた空気でお湯を温めるよりも、昼間の暖かい空気でお湯を温めた方が沸き上げる時間も早いし、効率的とのこと。

 

③太陽光発電電力を使って蓄電池を充電!

最後三つ目が、太陽光発電の電力を使って蓄電池を充電するということです。

蓄電池のみ導入しているご家庭は、安い夜間電力を使用し、蓄電池を充電しているかと思います。

ですが、上記でも紹介しましたが、夜間電力は決して安い訳ではありません。

そこで、蓄電池も「太陽光で発電している昼間に充電する」ことで、買電を減らせます。

加えて、昼間蓄電池に充電した電力を、太陽光が発電しない夜間に使用することで、さらに買電を減らすことが可能になるのです。

今は売電してもあまり利益を得ることができないので、できるだけ買電を抑えて節約しましょう。

 

まとめ

なあたンとはいったい何者なのか、N式とは何かをご紹介しました。

数々の節約術を考案している方なので、とても尊敬できますよね。

せっかく高性能な住宅に住んでいるので、その性能を最大限発揮し、家事・家計の負担をグッと減らしましょう。

今回ではご紹介できないくらいの数々の節約術を考案していますので、ぜひなあたンInstagramをチェックしてみてくださいね。

ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキングでフォロー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

良ければシェアをお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ご訪問頂きありがとうございます。
アラサー共働き夫婦が一条工務店のグランスマートで契約し、2歳の娘と0歳の息子+猫1匹を連れて、お家作りする話です。
2023年12月に無事引き渡しされました。
お家作りに関する情報や、家庭菜園、DIYについての情報を発信していきたいと思いますので、ぜひご利用ください。

目次