30代共働き

一条工務店

【一条工務店】100人に聞いた!家づくりの10個の後悔ポイント!

家づくりと後悔は切っても切れない関係にあると思います。しかし、先輩施主の後悔ポイントを参考にすることで、同じような後悔を極力減らすことが可能です。今回はSNSで先輩施主100人のアンケートを取りわかった、後悔ポイント10個をご紹介致しますので、ぜひ参考にしてください。
家づくり

床のコーティングは必要?森のしずくの見積りと使い心地のレビュー!

フロアコーティング専門業者の「森のしずく」でコーティングお願いしたので、見積金額と使い心地の正直なレビューをします。ただし、一条工務店公式ではコーティング不要のフローリングを使用しているので、コーティングした際は自己責任となりますのでご注意ください。
一条工務店

【一条工務店】リビング階段の7つのメリットと4つのデメリットは?

一条工務店でリビング階段(オープンステア)を選んだ際のメリットデメリットをまとめました。良し悪しはありますが、採用することによって抜群の解放感を得られることができますし、お家の中で自慢できる部分を作ることができるのは充分なメリットと言えるのではないでしょうか。
間取り

【家づくり】後悔しない?見落としやすい間取りのチェック項目9選!

打ち合わせの度に複雑になっていく間取り図。しかし、後悔のないお家作りのためには確認する必要があります。ですので、より分かりやすくするために9つのチェック項目にまとめました。この記事を読んで後悔しないお家作りを成功させましょう。
一条工務店

【一条工務店】さらぽかを選ぶメリット無し!?金額とデメリットは?

一条工務店のオプション装備である「さらぽか」について、メリットデメリットをまとめてみました。この記事ではさらぽかを採用するための費用や採用した方が良い場合を記載しておりますので、さらぽかを採用するかどうかの判断材料にしていただけたら幸いです。
一条工務店

【一条工務店】キッチン収納が綺麗にできるコツは?【2024年】

一条工務店のスマートキッチンを綺麗に収納するためのコツをご紹介します。標準で高機能の一条工務店のスマートキッチンですが、収納方法に気を付けないとあっという間にぐちゃぐちゃになってしまいます。機能性が上がる商品もありますので上手に取り入れるようにしましょう。
家づくり

世帯年収600万で一条工務店!仮契約金減額方法と月々の支出は?

家づくりをするにあたり一番懸念することは、住宅ローンが返済できるのか、ですよね。世帯年収600万円で4450万のフルローンを組んだ我が家では30坪のお家を作ることができました。返済比率(%)=年間返済額÷年収×100で求められる返済比率を基に、無理のない返済プランを考えましょう。
家づくり

【地震】火災保険申請サポート活用で保険金を貰う方法は?【台風】

火災保険申請サポートって知っていますか?皆さんが住宅を購入した際に、加入が義務付けられている火災保険ですが、まさか一度も使っていないなんてことはないですよね?保険内容にもよりますが、お子さんが壊してしまった家財や、自然災害で壊れた外壁など、火災保険で直せるかもしれません。
家づくり

【30代共働き】家づくりの始め方!意気込みや考え方をご紹介!

家づくりが怖くてどうしても一歩踏み出せない方へ。我が家が家づくりを始められたきっかけや意気込み、考え方をご紹介しますので、皆さんが家づくりを始められる第一歩を踏み出すお力になれれば幸いです。建てたい!と思った時が建て時です。一歩踏み出しましょう!